金具を取り付ける用の2穴だけでよかったのですが、
下2段は深い引出なので、
側板以外に棒がつきます。
よって棒を差し込む用の穴を足して3つです。
要領は前回と同じ。

棒の片側の根元が関節金具になっていて折れ曲がります。
先がアンカーになっていて、
穴に入れて棒を立てると先が広がって抜けにくくなります。
なので・・・
力技で抜くと、


引き出し部と前面板とはワンタッチです。
こうして同じ作業を繰り返して、

前面板の取り替えが完了しました。
2012年 02月 16日
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||